少々立場的には複雑なんだけど

私は、昨今何かと物議を呼んでいる靖国問題に関して、中国、韓国政府が苦情を言ってくるのは、完全な内政干渉だと考えているし、大変腹立たしいとも思っています。まあ、基本的には無視しておけば良いとも考えていますが。

しかしながら、総理の靖国参拝に関しては、完全な失政だとも考えています。
よく巷では「靖国神社は戦争で犠牲になった多くの英霊を奉る所であり、総理がそこに参拝するのは当然の義務だ」とする意見が聞かれます。しかし、果たしてそうなのでしょうか?

私が、総理の靖国参拝が、誤りだとする根拠は次の通りです。
○そもそも日本国の政府は、政教分離を前提として行っていますが、靖国神社は一宗教法人であり、一宗教法人の施設を個人的意見で、しかも戦没者に対する哀悼と敬意を込めて、毎年参拝するのは政教分離の精神としても問題がある。

靖国神社は、全ての戦没者を奉っている訳でもなく、天皇の意志に背いた者は奉られていません。その代表としては西郷隆盛でしょうか?西郷隆盛は、西南戦争で朝敵となった為、明治維新の立役者でありながら、靖国神社に奉られていません。
国の礎となった、全ての戦没者が奉られているというのならともかく、そのような思想に偏りがある施設を、まるで国の代表的な戦没者の碑だとして総理が参拝するのは大きな誤りだと判断するしかないでしょう。

○太平洋戦争前後、当時の日本国内にも多くの反戦論者や、共産主義者を始めとする、当時の日本の在り方を憂いた人々が居ましたが、その多くが政治犯として獄中にありました。彼等の思想が今の価値観で考えても正しいかどうかは別ですが、その中には非国民として獄中で変死を遂げた人々も大勢居ます。
そうした人々も、国の為に戦い死んでいった人々であるはずですが、靖国神社にはそうした人々も奉られては居ません。

北朝鮮問題を深刻な問題として考える場合、中国・韓国とは可能な限り良好な関係を維持しなくては成らないこの時期に、明らかに両国との関係を悪化させるこの行動は配慮に欠ける行為所か、背任行為であるとも言える。

以上の理由が主な物です。
戦没者の英霊を首相として尊ぶのであるなら、国家的な施設としての戦没者記念碑を建設し、過去全ての戦いに参加、又は巻き込まれた犠牲者を追悼すべきでしょう。事実、海外の主な国ではそうした記念碑の管理運営は国か自治体が行い、宗教法人が行っている所は殆どありません。
第二次世界大戦に限定するのだとしても同じ事です。

誤解の無いように書いておきますが、別に靖国神社自体を批判するつもりはありません。
個人が参拝する分には何の問題もないでしょうし、私自身も何度か参拝しています。小泉総理も参拝がしたいので有れば、総理大臣引退後に幾らでも行けば良いだけの話です。

それと、幾ら政教分離と言っても、総理の個人的な慣習から全ての宗教的な部分を除くのは不可能に近く、それを強要する必要はないと考えています。
しかしながら、それは総理が個人的時間の中で個人的に行う場合だけの問題であり、総理の任期中に公用車を使って、堂々と靖国神社に参拝する事は、明らかにその範疇を超えた行動です。

どうしても総理が個人的に参拝したいので有れば、首相官邸の私室ででも、靖国の方向に向かい黙祷をすれば済む話です。日本の宗教的な見知からも、習慣的な見知からも、それで十分に意味を成しますし、失礼にも当たりません。

総理と言っても一国民であり、個人の信念を貫く姿勢には敬意を払いますが、明らかにそれが誤った行動の場合、やはり周囲が注意を促すべきでしょう。
幾ら本人が行きたいからと言っても、ストリップ小屋に首相が行くと言い始めれば、国民はそれを阻止すべきだと考えます。
中国、韓国の内政干渉は非常に不愉快ですが、彼等の態度を改めさせる事よりも、総理の態度を改めさせる事の方が日本人としては当然の行動ではないでしょうか?